平成24、25年度 長崎県教育センター 調査研究
本文へジャンプ
高等学校理科における新学習指導要領に応じた教材の開発


目 的

  平成21年度に告示された「高等学校学習指導要領」に基づく教育課程は、数学と理科における先行実施が平成24年度から始まり、全ての教科においては平成25年度から年次進行で実施されています。
  理科においては、「科学と人間生活」、「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」の5科目のうち、『「科学と人間生活」を含む2科目』又は『「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」のうち3科目」を必ず履修させることと定められています。
 「基礎を付した科目」の設置科目数が複数となることで、これまで教えてきた専門の科目以外の科目を指導しなければならない教師が多々見られるようになりました。
  そこで、本調査研究では、「基礎を付した科目」を授業するうえでの課題を整理しその対応策を提示することを目的としています。さらに「基礎を付した科目」を指導するうえで有効な教材を開発し、学校現場に向けて発信することを目的としています。


主な取組
内容
「基礎を付した科目」を授業するうえでの課題整理とその対応策の検討
「授業時数の不足感」「専門外の科目を教える不安感」の解消を目指した教材の開発
方法

講座受講者に対する聞き取り調査

聞き取り調査の集約

集約結果を基にした、教材の開発
研究のまとめ
成果物
高等学校理科における新学習指導要領に応じた教材の開発